-
【癒しのラグジュアリーベッド】海外から送られてきた怪しいベッドが大活躍しているのですが
さて、皆さま、「癒しのラグジュアリーベッド」ってご存知ですか?インスタやっている方ならご存知かもしれませんね。 結構広告で登場するんで。 この記事では、この何とも不可思議な名前の「癒しのラグジュアリーベッド」について書いてみたいと思います... -
気がつくと柴犬と暮らし始めてもうすぐ7年でした
さて、黒柴あずきの「うちの子記念日」がもうすぐです。5月24日に迎え入れたんですよね。7年前の。 あっという間でもあり、色々あったなという感じもあります。 あずきを迎え入れた時の話は、過去記事にもしていますので、もしよろしければ読んでいただけ... -
柴犬が草を食べる理由は?やめさせた方が良い?という話
こんにちは。 あずはなの飼い主@shibainu_hanazuです。 黒柴のあずきと胡麻柴で元繁殖犬の花、2頭の柴犬と暮らしています。 このブログでは犬と暮らした体験談や、使ってみたペット用品の話、日々の散歩日記について書いています。 一緒に暮らすまであまり... -
柴犬花「肝炎のお話」
ブログ書くの久しぶりで、書き方忘れてしまいましたレベルです。 さて、先日までのゴールデンウィーク、我が家は一波乱ありました。 我が家のプチインフルエンサーである、胡麻柴の花が健康診断の血液検査でひっかかってしまったのです。 肝臓の数値が高く... -
柴犬と老化の話
こんにちは。あずはなの飼い主です。Twitterやったり、インスタやったりTikTokやったりしています。 さて、今日は柴犬の老化について書いてみたいと思います。とはいえ、何か調べて書くとかいうわけではなく、簡単に言うと「我が家の花の老化がはじまった... -
柴犬のしつけのこと。失敗したけれど楽しく暮らしています。
こんにちは。あずはなの飼い主@shibainu_hanazu です。 黒柴のあずきと、胡麻柴の花と暮らしています。 我が家の胡麻柴花は元繁殖犬、保護施設に引き取られていたところ、縁があって我が家の一員となりました。 このブログでは、柴犬と生活した体験談や、... -
【保存版】犬の散歩でのうんちの取り方
こんにちは、あずはなの飼い主@shibainu_hanazuです。 黒柴のあずき、胡麻柴の花と暮らしています。 このブログでは、柴犬と暮らした体験談や、使てみたペット用品のレビュー、日々の散歩日記を書いています。 この記事では、犬の散歩中のうんちの取り方に... -
犬が迷子になる原因|後悔するか絶対にやめた方がよいこと
こんにちは。あずはなの飼い主@shibainu_hanazu です。 黒柴のあずき、保護犬で胡麻柴の花と暮らしています。 このブログでは、柴犬2頭と暮らした体験談や、使ってみたペット用品の感想、日々の散歩日記を書いています。 今日は犬が迷子になる理由について... -
柴犬の散歩の回数は1日何回?時間は長め?豆柴や小型犬は?
こんにちは。 あずはなの飼い主@shibainu_hanazuです。 黒柴のあずき、胡麻柴の花と暮らしています。 このブログでは、柴犬と暮らした体験談や使ってみたペット用品の話、日々の散歩日記について書いています。 この記事では「犬の散歩ってどのくらい必要... -
大変なだけじゃない!柴犬を飼って良かったなと思うちょっとしたこと