こんにちは。
あずはなの飼い主@shibainu_hanazu です。
黒柴のあずき、胡麻柴で保護犬の花と暮らしています。
今日は、犬の散歩から帰ってきたら足を洗った方が良い理由や、洗い方について書いてみたいと思います。
ちなみに自分は、散歩後の犬の足を洗うのって面倒なタイプでした。
適当にやっていて、おかーぽん(妻)に結構怒られていたりしたんですよねえ(遠い目)。
今は結構しっかりやっています。しっかりやった方が良いなという理由が頭で理解できたからんですけれど、その辺のことも書いていますので、参考にしていただければと思います。
花
- 84%の人が犬の散歩後の犬の足裏を拭いている
- 散歩後の犬の足裏には危険がいっぱい
- 足裏を綺麗にするにはどうした良いの?
それでは詳しく書いてい見たいと思います。
犬の散歩の後って毎回足を洗う?実際のところは?
そもそも犬の散歩の後って、足を拭いていますか?という話です。
あずはな家は毎回洗っています
我が家は基本的に毎日に洗っています。
洗い方に関しては、多少変化はありますが、あずきを迎え入れた5年前からずっと洗い続けています。
室内飼いの84%が散歩のあとは足を拭いています
で、一般的にはどうなんだろうと。
「いぬのきもち2020年6月号」アンケートによると、84%の飼い主が「散歩のあと、部屋に入れる際に愛犬の足を拭いている」ようです。
残り16%の内訳ですが、7%はマットを踏ませるだけ、同じく7%は何もしない、2%は部屋に入れない・・・。
部屋に入れないって書かれると冷たく感じますが、外で飼っているということなのでしょうか。
それはそれで方針なんでアリなのかもしれないですね。
散歩の後に犬の足を綺麗にした方が良い理由
で、割とここからが本題です。
そもそも散歩の後、犬の足って綺麗にした方が良いんでしょうか。
この辺の理由が腹落ちしたこともあって、面倒くさがりの自分なりにしっかり洗うようにしています。
あずき
何がついているのかわからないから
一番大きな理由が「何か変なものがついているかもしれないから」です。
散歩後の足裏には、寄生虫の卵だったり、乾燥して粉末化したほかの犬のウンチなどがついているかもしれないのです。
花
夏なんかはマダニなんかがつく可能性もあるんでしょうか。
そりゃ、靴も履かずに地面を長いこと歩くんだから、色々つきますよね。
ですから、散歩後の犬の足裏は、しっかり拭くなり洗うなりをした方が良いようです。
部屋の中が汚れてしまうので
次は、当たり前の理由ですが、部屋が汚れるからですね。
特に、我が家のように犬のベットへの出入りにが自由な家では、汚れが顕著になります。
しっかり汚れが落ちていないと、シーツに茶色い足跡がついてしまったり。
さすがにそのシーツの上では寝にくいようなあと。
散歩後の犬の足の洗い方について
次は、散歩後の犬の足裏を綺麗にした方が良いのはわかったけれど、どうやってという話を書いてみます。
タオルで拭く
割と多いのかなと思うのが「タオルで拭く」という方法。
実際、あずきを飼い始めたころ「犬の足を綺麗にするのって面倒じゃないです?」と犬を飼っている人に聞いたことがあるんですが・・。
あずき
「ちゃちゃっとタオルで拭くくらいで良いんじゃない?」と言われたことがあります。
ちゃちゃっとでは困るような気がしますが、ぬれタオルでしっかり拭くという方法が最も一般的かもしれません。
我が家も、冬は雪道を歩くだけで汚れも少ないので、タオルで拭いて終わりが多いです。
除菌シートで拭く
自分は使ったことがありませんが、除菌シートで拭くという方も多いのでしょうか。
タオルで拭く以上に、除菌ができるのかはちょっとわかりませんが、足裏以外に普段のお手入れにも使えそうなので、少し持っておいても良いのかもしれません。
花
シャワーなどで水洗い
次は今現在の我が家のスタンダードとなっている水洗いです。
最初はタオルで足を拭いていたんですが、花を迎え入れてからは水洗いが多くなりました。
なぜか花の足の裏は拭くだけでは一向に汚れが落ちなかったんですよね・・。
あずき
拭いても汚れが取れなくて、結局水洗いになることが多かったので、今ではお風呂場で即水洗いになっています。
この水洗い、一つ注意した方が良いことがあります。
それは、洗った後にしっかり拭くという事。
濡れたままだと、皮膚トラブルに繋がってしまったりするようです。
自分はこの辺がムチャクチャ甘いので、よくおかーぽん(妻)がやり直しています。
あずき
足洗カップを使う
最後は少しトリッキーな方法。足洗カップを使うという手もあります。
水洗いが面倒の人のために、足洗を半自動化するアイテムがいくつか出てるんですよね。
我が家にも一つあります。
でも、最近は使っていません。
花
場合によっては、犬の足洗もスムーズになるかもしれませんが、どうでしょうか。
さいごに
洗い方は色々あると思いますが、寄生虫のことや家の衛生環境のことを考えると、散歩後の犬の足を綺麗にした方が良いのは間違いないと思います。
ただ、結構面倒なことではあるんで、なんかうまいやり方がないのかなあと考えたりするのは正直なところですね。
あずき
何か良い方法があったら共有したいと思います。
それでは、あずはなの飼い主@shibainu_hanazuでした。
にほんブログ村
↑花の笑顔を一押ししてくださると嬉しいです。
いつもありがとうございます!
柴犬ランキング
↑お時間があればこちらも一押しお願いします。