オススメすぎるココグルメ980円の紹介はこちら!

そこそこのカリカリとちょっと良いトッピングが小食のワンコを救う

どうも。あずはなの飼い主です。

「ブログを更新するどー」って握り拳を振り上げたのが8月。案の定しばらく更新が滞っていました。

またポツポツがんばっていきます。

そんなこんなで今日は小食や偏食のワンコと暮らしている飼い主さんのヒントになればなっていうことを書いてみようかと。

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

■この記事の著者

柴犬あずはな(黒柴あずきと胡麻柴の花)の飼い主です。

結論からお話しますと、「カリカリ(ドッグフード)にはこだわらず、トッピングにこだわると小食結構解消されました」というお話です。

我が家の黒柴あずきはかなりの小食に偏食。小さな頃からドッグフードをコロコロ変えて、それでも食べないので、ドラッグストアで毎日のようにトッピングようの缶詰を購入して与える日々。

これで騙し騙し食べさせてたんですが、便がひどく安定していなかったんですよね。

で、ちょっと健康上の問題から「トッピングやめましょう」と病院から指導を受けることになりました。

結果、便は安定するようになって、今まで与えていた缶詰はちょっと脂多かったかなあとかそんな話になりまして。一つ問題解決。めでたしめでたし。

でも、小食の問題は迷宮入り。ただでさえ食べないカリカリ。トッピングがなくなることで万事急須となります。

それで、もう今まで以上にドッグフードをコロコロ変えて、価格もガン無視。いつもの倍以上のフードを与えたりもしました。やっぱり高いフード、中には良いものもあって、そこそこは食べてくれるようになりました。

でも結局飽きる。

というわけで少し高めのフードを中心にローテーションでしのいでいたわけです。

それが2023年になった頃に状況が一変。ネット広告なんかで見かける、手作り系のウェットフードを試すことにしたんです。今では我が家では欠かせないものとなった「ココグルメ」。

これがどんぴしゃ。

ココグルメをトッピングをすると、食べる食べる。とりあえず「全然食べない」っていうことはなくなりました。

しかもドッグフードはあまり関係なく、ココグルメがあれば食べるように。とはいえドッグフードに飽きてくると、トッピングだけ狙い撃ちをするようにも。というわけでドッグフードのローテーションは続いていますが、無理に高価格帯の物を選ぶ必要はなくなったんですよね。

ですから、今はロイヤルカナンとかシュプレモとか、それほど高くないカリカリにココグルメとかたまに他のウェットフードをトッピングして与えるようにしています。

あれ、でも手作りのウェットフード高くない?って思った方いらっしゃるかもしれませんね。

はい。高いです。

ただ、これって主食として与える場合なんですよね。

トッピングとして、ちびちび与える分には2ヶ月で6,000円程度で済んでいます。

1ヶ月3,000円くらい。

もちろん、賞味期限なんかは注意してですが、少しづつ与えていけばそこまで高額でもないんですよね。

ドラッグストアで缶詰買っても200円近くしますからね。与え方によっては手作りフードの方が安いかも。

というわけで、小食や偏食で困るなあっていう方、ちょっと良いウェットフード+そこそこのカリカリを与えてみるのはいかがでしょうか。

手作りフードで自分が利用したことがあるものは以下のような感じです。お試しをそれぞれまとめてみました。

品名お試し価格特徴あずきの食いつき花の食いつき
ココグルメ公式サイト
980円(送料込み)※100g×4種とにかくコスパの良いお試し!オススメです!4種の味があるので、お試しで気に入ったものをリピートするのが吉。◎抜群です◎抜群です
ペトコト公式サイト↓
PETOKOTO FOODS
・単品1,100円(+送料880円)※150g×2パック買い切りのお試しはないため、単品購入か定期購入。定期購入の場合、ワンコにあったフードプランを提案してもらえます。◯まあまあ◎抜群です
ワンドックデリ(公式サイト)・990円(送料込み)※12g×20キューブ豚肉・ブロッコリー・鮭など10種以上の食材使用。トッピングに特化しているので使いやすい。◎抜群です◎抜群です
ワンコの献立フレッシュ↓公式サイト
高たんぱく・低脂質な新鮮馬肉使用の【フレッシュフード】
・1,980円(送料込み)※210g×2トレー馬肉メインの手作りフード。馬肉は低脂肪なので、ダイエット向きかも。×食べません◯まあまあ

そこそこのカリカリはロイヤルカナンとシュプレモあたりがいいのかなと思ってます。

created by Rinker
¥4,730 (2023/09/25 15:54:56時点 楽天市場調べ-詳細)

色々気になる方はシュプレモがベターですね。

カリカリに関しては、ロイヤルカナンでもシュプレモでも嫌がらないレベルだったら良いかなと。

あとはトッピングパワーに期待です。

それではあずはなの飼い主でした。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おとーぽんのアバター おとーぽん あずはなの飼い主

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

柴犬あずはなの飼い主です。
黒柴のあずき、胡麻柴の花と暮らしています。

コメント

コメントする

目次