オススメすぎるココグルメ980円の紹介はこちら!

「このこのごはん」ってどうなの?柴犬に与えてみた感想

「ペコパがテレビCMをやっているドッグフード「このこのごはん」が気になっているけど、柴犬にあげても良いのかな」。そう思っている人もいるかもしれません。

そこでこの記事では、柴犬2頭と7年以上暮らしている自分が、実際に「このこのごはん」を柴犬に与えてみた感想を書いてみたいと思います。

結論からいうと「このこのごはん」は柴犬に与えてOKです。実際与えてみていい感じです!気になる人は公式サイトから購入できますので、チェックしてみてください。

\ 食いつきいいです /


それでは、小型犬用とは言われていますが、犬の健康にこだわったドッグフード「このこのごはん」を柴犬に与えてみた感想を書いてみますのでご覧ください。

目次

「このこのごはん」がおすすめな理由

まずは「このこのごはん」が柴犬におすすめな理由を書いてみたいと思います。以下が「このこのごはん」が柴犬におすすめな理由です。

  • 食いつきがかなり良い
  • 原材料が良くて安心して与えられる
  • 食べやすいサイズ

それではひとつずつご紹介します。

「このこのごはん」は食いつきがかなり良い

とにかく食いつきが良かったです。びっくりするほど小食の我が家の黒柴がばくばく食べてくれます。


我が家の黒柴あずきは、小さな頃から小食+偏食でした。
「そもそもドッグフードを食べない」っていうのもあるんですけど、「同じフードを食べ続けると飽きる」っていう厄介な面も。

あずき

厄介とか言わないように

「このこのごはん」に関しては、かなり食いつきが良いレベルで、さらに中々飽きない。というか「おかわり」までしてくる始末です。「この子こんなに食べるんだ」っていう感動すらおぼえました。

原材料が良くて安心して与えられる

成分等については後で書きますが、身体に良さそうだとも感じました。匂いが穏やかなんですよね。たぶんカツオか何かの風味をまとっていて、ドッグフード独特のきつい匂いがしないんです。

あずき

身体に優しい匂いだよね

「このこのごはん」を食べてから臨んだ健康診断も特段問題なし、体調を崩すこともなく、便の調子が悪くなることもありませんでした。

このこのごはんの原材料

原材料は上の写真のとおりです。よくわからないカタカナ類が延々と続くようなことはありません。もちろん保存料や酸化防止剤は使用されていません。オイルコーティングもしていなく、脂質も低い作られています。

原材料のこだわりについては、公式サイトをチェックしてみるとよくわかります。

気を遣ってくれてますよね

»「このこのごはん」を見てみる

食べやすいサイズ

これは柴犬の大きさにもよりますが、サイズがちょうど良かったです。我が家の黒柴あずきは体重6.4キロくらいとかなり小柄。そのためか、大きなサイズのドッグフードがとにかく食べづらそうなんですよね。

食べるのに時間がかかって、途中で食べるのをやめちゃう感じです。

その点、「このこのごはん」は小粒で食べやすそうにしていました。

「このこのごはん」を購入して感じたデメリット

もちろんデメリットもあるんですよね。一つなんですが、結構強烈なデメリットです。

「このこのごはん」を購入して感じたデメリット、それは。

・・・・

・・・・

・・・・

あずき

もったいぶらないで

値段が高い

文字大きいですね。

ほんとびっくりする位高いです。

以下が「このこのごはん」とペットショップで買えるドッグフードの代表格ロイヤルカナンの価格を比べた表です。

ドッグフード名1kgあたりの値段備考
ロイヤルカナン(柴犬)1,567円Amazonで3kgを購入した場合の金額
このこのごはん3,703円定期購入15%オフの金額(送料850円含む
「ロイヤルカナン」柴犬用と「このこのごはん」の価格比較

また、基本定期購入前提の商品なので、初回注文後、断りの連絡をいれないと、定期的に商品が送られてきてしまいます。
しかも、初回発送の2週間後に2袋も!

食いつきなどの様子を判断するのが難しいですよね。

ただ、解約自体は難しくなく、ネットで完結。我が家はとりあえず1回でやめています。

あずき

決断早くないと何袋も溜まっちゃいそうだね

「このこのごはん」って小型犬用じゃないの?柴犬は大丈夫?

「このこのごはん」のWEBサイトを見ると、「小型犬に特化して開発されたドッグフード」といった記載を見つけました。
柴犬は食べて問題ないのでしょうか。

結論、問題ありません。

なぜなら、直接販売元に聞いたからです。以下がメーカーからもらったメールの画像です。簡単い言うと、飼っている犬が小粒のフードが苦手じゃなければ大丈夫!っていうお話です。

»「このこのごはん」を見てみる

このこのごはんを柴犬に試すにあたってよくある質問

ここからは、このこのごはんを柴犬に与える際によくある質問についてご紹介します。

以下がよくある質問です。

  • このこのごはんは栄養豊富?カロリーは?
  • 「このこのごはん」は涙やけに効く?
  • 「このこのごはん」は子犬やシニア犬も食べられる?
  • 「このこのごはん」は1日にどのくらい与える?
  • 「このこのごはん」の賞味期限や保存方法は?
  • 「このこのごはん」を食べれくれなかった時の対処方法は?

「このこのごはん」は栄養豊富?カロリーは?

「このこのごはん」は総合栄養食です。

主食として水と共に与えていれば、健康を維持できるのが総合栄養食。
このこのごはんは総合栄養食として、「ペットフード公正取引協議会」が定める基準をクリアしています。

カロリーに関してはどうでしょうか。他フードと比べて、高い低いなどはわかりませんが、高タンパク低カロリーの鹿肉を使っっていることを考えると、カロリーについても十分配慮されているのではないでしょうか。

我が家の黒柴あずきは「このこのごはん」を食べている期間に、健康診断を受けましたが、数値に問題はありませんでした(2年前はタンパク質で引っ掛かっています)。

「このこのごはん」は涙やけに効く?

涙やけには色々原因がありますが、添加物の摂取が影響しているという説も。添加物が入ったドッグフードを食べ続けた結果、涙腺や涙管が詰まり、ドロドロ涙の原因に。

「このこのごはん」は添加物を使用していませんので、添加物が影響した結果のドロドロ涙は防ぐことができるでしょう。

また、まぐろを配合することにより、目元の健康サポートにも配慮しているようです。

目元から老け込みますからね・・・。

「このこのごはん」は子犬やシニア犬も食べられる?

「このこのごはん」は子犬からシニアまでオールステージに対応したドッグフードです。

幼犬期やハイシニアなどは、消化を考慮して与える必要がありますが、生涯通し与えることができるフードのようです。

あずき

小さなころから食べてると、たしかに健康になりそうだよね。

「このこのごはん」は1日にどのくらい与える?

体重、年齢別のどのくらいの量を与えるのが良いか、WEBサイトに目安が書いているので安心です。

ちなみに我が家の黒柴あずきは、他のフードと混合、少なめに与えていました(本来の与え方とは違うのは重々承知ですが)。

「このこのごはん」の賞味期限や保存方法は?

「このこのごはん」は未開封で1年間の品質保証、開封後は密閉容器にいれて1ヶ月以内に食べる必要があります。

1年も品質保証があるのは、パッケージの影響。包装紙材に酸素や日光を遮断するアルミを使用しているためのようです。

また、配合されているビタミンEには酸化を遅らせる動きもあります。このため、酸化防止剤を使用していないのに、品質を保つことができています。

「このこのごはん」を食べれくれなかった時の対処方法は?

我が家の新し物好きの黒柴あずきは、フード変えたらとりあえず食いつき良いタイプ(すぐ飽きるんですが)。
でも、新しいフードはなかなか食べないっていうワンコも結構いますよね。

「このこのごはん」に変えてみたけれど、なかなか食べないよっていう場合はどうすると良いのでしょうか。

パンフレットにはこんなことが書いていました。

  • 徐々に切り替えていく
  • 細かく砕いて今までフードに混ぜてみる
  • ふやかしてみる

有効なのかなあとは思いますが、これやっている時点で、ワンコの好みじゃない可能性もありますよね。

基本良い匂いで美味しそうなんで、食いつき悪い場合は苦手なのかなあと思ったり。正直、少ししても食いつきが悪いままなら、諦めた方が良いと思います。

あの美味しさで食いつき悪いとかあるんでしょうかね。

»「このこのごはん」を見てみる

「このこのごはん」こんな人(犬)におすすめ

「このこのごはん」は、総合的に考えてとっても良いドッグフードだなと感じました。
我が家もまた購入してみたいと思います。

まとめると、「このこのごはん」はこんな飼い主さんにおすすめだと思います。

  • 飼い犬が小食で困っている
  • 多少お金はかかっても良いから、愛犬の健康に気を遣いたい
  • ドッグフードを選ぶのに迷いたくない

価格、価格だけもう少し安ければ、文句ないフードではないでしょうか。

ただ、あんまり質の低いフードを与えて、病院に行く回数が増える方が、高くつくような気もします。
健康に投資していると考えると、妥当な価格かもしれませんね。

あずき

さいごに良いこと言って締めたね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おとーぽんのアバター おとーぽん あずはなの飼い主

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

柴犬あずはなの飼い主です。
黒柴のあずき、胡麻柴の花と暮らしています。

コメント

コメントする

目次