こんにちは。あずはなの飼い主です。
今日の投稿は犬に人のご飯を与えちゃダメな理由を簡単にまとめてみました。というのも、先日SNSに投稿した動画についたコメントに結構あったんです。
「少しくらいわけてあげてください!」
「ひどい!」
みたいなのが。
というわけで、ご存じない方もいるかもしれないということで、投稿してみました。
とはいえ、主にTikTokとかLINEVOOMのコメントに「可哀想」が多かった気もしますので、あらためてショート動画での投稿も必要かなと思っています。
柴犬にもオススメな手作りフード

「愛犬にちょっと良いご飯を食べてもらいたい」
そんな人にオススメなのがココグルメのお試しセット。
手作りのヒューマングレードのご飯が980円でお試しできます。
特にこんな方にオススメ!
- 愛犬がご飯を食べてくれない
- 記念日にちょっと良いご飯をあげたい
- 手作りしたいけど時間がない
今なら980円でお試しできます。
\お得すぎるお試しセット↓/
柴犬に人のご飯を与えては行けない理由
それでは、人のご飯を犬に与えてはいけない理由を紹介します。以下三つが理由となります。
- 味が濃すぎる
- 犬にとって危険なものを与えてしまう可能性がある
- ドッグフードを食べなくなる
それでは一つづつ紹介いたします。
味が濃すぎる

人の食べ物って、犬にとっては味付けが濃いみたいです。いや、味が濃いというか、一部の要素?成分?が多いという感じなんでしょうか。
特に脂肪分や塩分が多いようです。
脂肪分については、嘔吐や下痢を引き起こしたり、場合によっては膵炎にもつながると言われています。塩分(ナトリウム)については、取り過ぎにより心臓にかかる負担が強くなる可能性があるとか言われていますね。
犬にとって危険なものを与えてしまう可能性がある

犬には食べてはいけないものがあります。有名なところではチョコレートだったり玉ねぎだったり。
例えば、チョコレートやアルコールは犬にとって非常に危険な成分であり、中毒を引き起こす可能性があります。また、玉ねぎやニンニクなどの食品は、犬の赤血球を破壊することがあります。
他にも色々あるんですが、それが単体だと気がつけます。でも、料理に入っていると場合によってはわかりませんよね。
ハンバーグに玉ねぎとか、隠し味に甲殻類?的なものが入っていたりとか(いや、そんなわけはないかもしれませんが、ニュアンス的な話です)。
人のご飯をあげてしまうと、ぱっと見わからない、犬にとって有毒なものを与えてしまう可能性がありますよね。
しかもそれが結構重篤な症状を引き起こす可能性があるんで、そう簡単には人のご飯、与えられないですよね。
ドッグフードを食べなくなってしまう

一度味付けされた食事を覚えてしまうと、ドッグフードのような味が薄いものを食べなくなる可能性ありますよね。
ドッグフード、食べたことありますが、かなり味が薄いですからね。
自分もこれからずっとドッグフードが主食って言われると、結構キツイなあと。
人のご飯をあげないのは柴犬の健康のため
というわけで、人のご飯を与えないのは、犬の健康のためでした。別にいじめているわけじゃないんですよね。
いや、むしろできれば一緒に食べたいくらい。みんなでワイワイ食べると楽しそうですからね。
代わりに犬用オヤツや味付け無しのお肉や野菜

代わりといってはなんですが、たまに味付けをしていないお肉や野菜をあげることはあります(これもNGっていう意見ありますよね)。
また、身体に害が少なそうなオヤツを選んで、少量をちょくちょく与えたりもします。
さいごに
というわけで、人のご飯を犬に与えていない理由は
- 味が濃すぎるから
- 危険なものを食べてしまう可能性があるから
- ドッグフードを食べなくなってしまうから
以上のような理由からでした。健康のためを思ってというところです。
犬の食事が簡素で可哀想!っていう場合は、ちょっと高級風の犬用ご飯をあげてみると良いかもしれませんね。
コメント