オススメすぎるココグルメ980円の紹介はこちら!

柴犬は他の犬と仲良くできない?克服はできる?

こんにちは。あずはなの飼い主@shibainu_hanazu です。

このブログでは、柴犬と暮らした体験談や、使ってみたペット用品の話、日々の散歩日記について書いています。

さて、柴犬って割と人間や他の犬とベタベタしないイメージがないでしょうか。

「柴距離」なんて言葉もありますしね。

「うちの犬は他のワンコと仲良くできない」なんて悩みもたまに見かけたりします。

そこでこの記事では、「柴犬は他の犬と仲良くするのが苦手?」ということについて書いてみたいと思います。

いつものことですが、自分が6年間柴犬2頭と暮らす中で、他のワンコと我が家の犬たちの接し方を参考に書いていきたいと思います。

目次

柴犬が他の犬と仲良くできないと言われている理由

他の犬と仲良くできなくて身内で固まる柴犬2頭の様子

集団行動で狩りをしていたヨーロッパ原産の犬は、比較的集団行動をすることができると言われています。

一方、柴犬は飼い主と共に狩りをしていて、他の人間や犬と仲良く行動をする必要がなかったから、他の犬と仲良くするのが苦手なんて言われています。

また、孤独の代名詞である「一匹オオカミ」。オオカミの遺伝子を一番強く引き継いでいる柴犬が他の犬と仲良くしないというのも、わからないでもありません。

散歩中に柴犬が他の犬と遭遇した時の対応

一般的には他の犬が苦手と言われている柴犬ですが、自分が実際に知っているケースは以下の感じです。

少しだけ興味を持つけどグイグイくると逃げる(我が家のあずき)

我が家の黒柴あずきは、他のワンコがいるとはじめは興味を持って近づきますが、相手も寄ってくると途端に座り込んだりします。

おしりをグイグイ嗅がれると、尻尾がダダ下がりです。

興奮してダッシュをしてそのまま走り去る(我が家の花)

我が家の胡麻柴花は、他の犬を見ると結構興奮します。

距離が詰まってくると、勢いよく駆け出したりして、そのまま走り去ります。

相手のワンコはポカンとし、飼い主さんは苦笑いしています。

あずき
突飛な行動だよね

座り込んでじっと相手を見る

あずきや花と散歩をしていると、たまに座り込んでジッと見つめてくる柴犬もいます。

ぎりぎりまで座り込んで見つめている。

距離がつまったらおもむろに立ち上がって、くんくんしてきたりする感じ。比較的フレンドリーなんでしょうか?

犬同士シャーシャーガウガウ言いながら周りで暴れる

ただ、座り込んでいて距離がつまった瞬間に「シャーシャー」言いながら飛び掛かってくるような柴犬も。

花はこのタイプが苦手なようでドン引きしています。

このシャーシャーがガウガウのこともあって、柴犬イコールガウガウなんて印象を持っている方も多いようです。

ひたすらお尻の匂いを嗅ごうとする

自然体で近寄ってきて、あずきや花のお尻をクンクンしてくる柴犬もいますね。

この辺は他の一般的なフレンドリーと言われている犬と同じ反応でしょうか。

ドッグランでの柴犬の過ごし方

ドッグランではどうでしょう。ドッグランで他の柴犬と遭遇した経験があまりないので、我が家の2頭をみた感想となります。

1人ポツンとなる(我が家のあずき)

あずきは割と一人になりがちです。

花が来てからは、一緒に走り回ったりしますが、花が来る前、単独でドッグランに行っていた頃は、途中からほぼ一人でポツン。

自分が一緒にドッグランを一周したりするという謎な遊び方をした思い出もあります。

あまり行く意味ないですね

一緒に駆け回る(我が家の花)

花は結構楽しみます。突然猪走りして、他のワンコを驚かせたり。大型犬にも果敢に挑んだりします。

あずき
すごい形相で走ってるよね

しつけで他のワンコが苦手を克服できる?

あずきのように、ぼっちになりがちな子、逆にシャーシャーいってうざがられる子、これって育て方が悪かったのでしょうか。

よく、子犬の時に社会性を学べば、成犬になっても他のワンコと仲良くできるなんていう話を聞きますが、自分は、「人間の手どうにかなるもんでもないのかなあ」と思っています。

確かに、我が家はそんなに犬友とかいないので、他のワンコとたくさん遊ぶようなことはありませんでした。

ただ、散歩中に出会う散歩中のワンコがいれば、飼い主同士少し会話をしたり、ドッグランにもたまに行ったりはしてたんですよね。

また、近所のシャーシャーいう柴ちゃんは、犬の幼稚園にいっていたりしたはず。

もちろん、幼稚園に行くタイミングとか幼稚園での生活がイマイチだった可能性はあるし、あずきもドッグラン含め、他の犬と接する機会が少なかった可能性もあります。

でも、柴犬を飼う時にそこまで社会性を身につけるための訓練できる人ってそんなにいないんじゃないかなあと。

というわけで、人間の手で社会性を身につけることは、できなくはないけれど、実質はかなり難しいのかなあと。

飼っている柴犬の性格に合わせたスタイルで行こうと思います

いつもの結論ですが、柴犬だから他のワンコが苦手ってことはないのかなと思います。もちろん上述のとおり、傾向はあるかもしれませんが、むしろ大きな要因となるのは個々の性格かなと。

自分は割と1人が好きなんで、いきなり「みんな仲良く一緒に!」と言われても困ります。

あずき
大学4年間で一人も友達がいなかったくらいだもんね

犬もそうだろうと。

もちろん、飼い主の努力で社会性を身につけさせるべくトライするのは良いと思います。

でも、しつけはなかなか難しい柴犬のしつけのこと。失敗したけれど楽しく暮らしています。という記事に書いたことありますが、我が家は基本的にしつけに失敗しています)。

それなら、やっぱりその柴犬にあった接し方をさせるしかないのかなあと。

我が家の花は、他のワンコがきたら颯爽とはしゃいでいなくなるし、あずきはおずおず近づいてみて、尻尾が下がるようなら無理はしない。ドッグランにも基本はいかない。

家族と柴犬だけで心地よい生活ができるのなら、他の犬と仲良くできなくてもそれはそれで良いでしょう。

そんなスタンスで暮らすのも悪くないですよね。

https://www.instagram.com/p/CZcnegBtAhy/

家の中ではこんな感じで楽しくやっています。

それでは、あずはなの飼い主でした。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
↑花の笑顔を一押ししてくださると嬉しいです。
いつもありがとうございます!

柴犬ランキング
↑お時間があればこちらも一押しお願いします。

イト運営者からのお願い
このサイトが気に入った、役に立ったと思われた方は、Amazon・楽天でお買い物をする際はぜひ下記バナーをタップしてからお買い物をお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おとーぽんのアバター おとーぽん あずはなの飼い主

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

柴犬あずはなの飼い主です。
黒柴のあずき、胡麻柴の花と暮らしています。

コメント

コメントする

目次