こんにちは、あずはなの飼い主です。柴犬飼いながら、ブログ書いたり、Twitterやったりインスタやったり、TikTokやったりしています。
さて、皆さま、「癒しのラグジュアリーベッド」ってご存知ですか?インスタやっている方ならご存知かもしれませんね。
結構広告で登場するんで。
この記事では、この何とも不可思議な名前の「癒しのラグジュアリーベッド」について書いてみたいと思います。
気になってた!っていう方は参考にしてみてください。

我が家の犬たちは癒しのラグジュアリーベッドを気に入った模様
結論からお話すると、我が家の犬たちは「癒しのラグジュアリーベッド」がお気に入りのようです。
おかーぽん(奥さん)曰く、平日昼間はかなりの確率であずきが「癒しのラグジュアリーベッド」を使っているようです。
花は基本ケージで夜を過ごすのですが、朝起きたら「癒しのラグジュアリーベッド」で豪快に寝てい姿を見かけることも。
ケージの外で寝ていることってほぼないんです。
というわけで、我が家の犬たちは結構気に入ってるのかなあと。
「癒しのラグジュアリーベッド」の良いところ

それでは「癒しのラグジュアリーベッド」の良いところを書いてみます。
ふかふかで寝心地良さそう
自分が寝ているわけじゃないんで、なんとも言えませんが、よく使っているので寝心地は良いのかなと。
触った感じは、見た目の通りふかふかです。
意外と丈夫
はじめは「すぐぼろぼろになるかなあ」と思ってました。見た目そんな感じしません?
ただ、3ヶ月くらい使ってみて、今のところは全然壊れてきていません。
洗えました
花が体調悪い時に「癒しのラグジュアリーベッド」の上で少し吐いてしまったことがありました。
「もう使えないかなあ」と思いつつも、おかーぽん(奥さん)が一生懸命洗ってくれたんですが・・。
無事復活しました。
「洗える」とは書いてあったけど、見た目から「それはちょっと無理じゃ」って思ってたんでびっくりです。
「癒しのラグジュアリーベッド」の気になるところやイマイチなところ

つぎにイマイチ?不安?な点などを書いみます。
国外の製造っぽいから届くまで時間がかかりそうなど
「癒しのラグジュアリーベッド」は多分国外で製造されていて、国外から送られてきます。
国際便みたいなので届いていたし、発送までのやりとりが、少しつたない日本語だったので(十分意思疎通はできますが)。
多分シンガボールの会社が販売元なのかなと。
というわけで、発送までや発送してからも届くまで結構時間がかかりました。
忘れた頃に届いたって感じです。
普通に買うとちょい高い
あと、ちょと高いですよね。
我が家はLサイズ使ってるんですが、これだと定価14,900円するんですよね。
この記事を書いているタイミングでは半額の7,450円セールやってますが、それでも結構高いですよね。ニトリとかだったら2,000円くらいで買えますもんねペットベッド。
ですから、もしも買うなら半額の時が良いかなと(結構な頻度でやってます)。
「癒しのラグジュアリーベッド」はPR用としてもらいました
ちなみに我が家は「癒しのラグジュアリーベッド」をPR用として提供してもらいました。
ですから、「イマイチ」なところで書いた発送の件なんかは、通常と違うかもしれませんね。
あまりに変な?使わなそう?なものはPR用としても貰わないんですが、まさか我が家の数あるベッドの中でエース級の活躍をすることになるとは、思いもしませんでした。
さいごに「癒しのラグジュアリーベッド」はちょっと怪しいけどありかも
というわけで、ちょっと怪しい?というか、届くまで時間がかかったりはするかもですが、「癒しのラグジュアリーベッド」は個人的にはアリだなあと思います。
お値段が、もう少し、もう少し安かったらなあと。
そんな感じでした。
コメント