オススメすぎるココグルメ980円の紹介はこちら!

【コンフォートフレックス スポーツハーネスレビュー】柴犬あずきが使った感想。ワンコへの負担を考慮したハーネス

コンフォートフレックスを着用した柴犬

こんにちは@あずはなの飼い主です。

黒柴のあずき、胡麻柴で保護犬の花と暮らしています。このブログでは柴犬2頭飼育の体験談、使ってみたペット用品のレビュー、日々の散歩エッセイ的なものを書いています。

先日、花のハーネスを新しくしたのですが、花ばかり贔屓しているというおかーぽん(妻)の疑念の目に耐え切れず、あずきのハーネスも新調することになりました。

この記事では、「【コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスレビュー】軽くてクッションあり。ワンコへの負担を考慮したハーネス」について書いてみたいと思います。

あずき
商品名が長いね
ComfortFlex [ コンフォートフレックス ] スポーツハーネス Pink ピンク 正規販売店 正規販売店
COMFORTFLEX
目次

コンフォートフレックス (ComfortFlex)のデザインや外観は?

ポップなデザイン

コンフォートフレックス (ComfortFlex)ハーネスのデザインは、一言いうとポップというところでしょうか。

あずきのために購入したのがピンクということもありますが、今までつけていたハーネスでは「可愛らしさ」では一番だと思います。

コンフォートフレックスとユリウス

←コンフォートレックス →ユリウス

ユリウスのピンクと比べると鮮やかですね。

(ユリウスは1年以上使っていますので、色あせている可能性もありますが・・・)

柔らかい素材

ナイロン製の生地を使っているからでしょうか、触った感触はかなり柔らかい印象です。

カシャカシャしているのは気になりますが、固い部分がなく、ユリウスのようにゴツゴツはしていません。

身体に当たる内側はクッションが入っていて、これなら、強くリード引いた場合でも圧がかかりにくいのではないかと思います。

軽さ

重さは64gでした。

コンフォートフレックスの重さ

あずきが使用しているユリウスのminiminiサイズよりも更に20g軽いことになります。

ユリウスも「軽いなあ」という印象でしたが、コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスは手に持った印象でも、「軽い!」という実感はあります。

犬にとってもハーネスの重みが少なく、負担も軽減されるのではないでしょうか。

あずき
軽いのは正義だね

 

涼しそう

コンフォートフレックスは、身体を覆う部分が少ないせいか、夏に散歩している姿を見ると涼し気に見えます。

おかーぽん(妻)も夏になるとあずきの散歩にコンフォートフレックスを持ち出す機会が増えてきました。

 

ComfortFlex [ コンフォートフレックス ] スポーツハーネス Pink ピンク 正規販売店 正規販売店
COMFORTFLEX

コンフォートフレックス (ComfortFlex)は装着しやすい?

コンフォートフレックスを装着した黒柴

装着方法については基本的にユリウスなどと同様です。

首から通して、脇の下で止めます。

足を持ち上げて通すタイプではありませんので、比較的簡単に装着をすることができるでしょう。

 

装着時にバックルで毛を挟むことがない

特徴的なのは装着にマジックテープとバックルの二つを利用している点です。

先にマジックテープで止めてから、上からバックルで止めるイメージ。

わざわざマジックテープを使用しているのは、バックルで毛を挟み込んでしまったりするのを防ぐためかもしれませんね。

バックルのカチッという音がしない

また、意外と良かったのがマジックテープの場合は、「カチッ」という音がしないという点。

あずきの場合、ハーネスをつける際にする「カチッ」という音に反応して激怒することがあります。

音が鳴った瞬間に噛みついてくるということがあって、結構な恐怖でした。

あずき
あの音はイラっとするんだよね

マジックテープの場合は、音がしないので怒りのスイッチも入りません。

もちろん、マジックテープの後にバックルを止めるのですが、先にマジックテープを止めていると、そこまでスイッチオンしない感じがします。

ComfortFlex [ コンフォートフレックス ] スポーツハーネス Pink ピンク 正規販売店 正規販売店
COMFORTFLEX

装着の手間は少し増える

マジックテープとバックルという2段階の止め具がついていることにより、若干ですが手間は増えてしまいます。

コンフォートフレックスのマジックテープ

コンフォートフレックスのマジックテープを止めたところ

また、ワンコに負担にならないよう柔らかい作りになっているため、首を通す時にしっかりした輪っかを作ることができません。

逃げ回る柴犬にひょいとひっかけるのは難しいと感じています。

(ユリウスはサクッと首に引っ掛けることができます)

抜けない?コンフォートフレックス (ComfortFlex)をつけて散歩をしてみた感想

さて、肝心なのは散歩です。

コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスを装着して散歩をした感じはどうだったのでしょうか。

抜けやすくない?

まず最初に気になるのが抜けやすさです。

はじめてのハーネスだったりリードだったりはすっぽり抜けたりしないか、突然外れたりしないかが気になりますよね。

慎重に第一歩を踏み出しましたが、特に問題はなさそうでした。

構造はユリウスと同じです。唯一の心配は頭からすっぽり抜けるということですが、ユリウス同様に余程ワンコが後ろに下がったりしない限りは、簡単にには抜けないと思います。

コンフォートフレックスをつけてイキイキと走る黒柴

歩きやすそう?

気のせいかもしれませんが、あずきがいつもより尻尾をフリフリで歩いていました。

華奢なあずきにとっては、少しでも軽いハーネスの方が楽なのでしょうか。

 

いつもより気持ち多目に歩いていましたので、少なくともいつもより歩きにくいということはなさそうです。

ComfortFlex [ コンフォートフレックス ] スポーツハーネス Pink ピンク 正規販売店 正規販売店
COMFORTFLEX

コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスの気になる点

いくつか気になる点もありましたので書いておきます。

丈夫さに一抹の不安がある

柔らかい素材でワンコの快適さを考えて作られたハーネスですが、その反面、丈夫さが気になってしまうのが正直なとことです。

噛み癖のあるワンコなどが、コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスを噛み続けているうちに、破けてしまったりするのではないでしょうか。

花は危ない・・。

え!

リードを繋げる部分が不安

また、これも丈夫さに関わることなのですが、リードをつなげる部分が弱そうで気になります。

多くのハーネスは、ハーネス本体にリードを繋げるフックがついているのですが、コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスに関しては、ハーネスから布の輪っかが出ていて、その輪っかにリードを繋げるリングがついています。

 

このハーネスから出ている布の輪っかが、何かの勢いで引きちぎれたりしまったりしないだろうかと、少し心配なのが正直なところです。

コンフォートフレックスのリング部分

コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスを使った感想まとめ

この記事では、コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスを使った感想について書きました。

コンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスの特徴

・ポップなデザインでオシャレ
・柔らかいクッション性ありの素材
・簡単には抜けにくい構造

正直なところ、あまり期待せずに購入したコンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスですが、思っていたよりも使いやすく、何よりワンコへの負担が軽い点が気に入りました。

装着が若干面倒な点と丈夫さに少し不安はありますが、メインのハーネスとしても十分使えるのではないでしょうか。

 

気管が少し弱い花にこそ最適なハーネスのような気もしますので、花も次のハーネスはコンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネスにしてみようかなと考えています。

非常に楽しみですね!
ComfortFlex [ コンフォートフレックス ] スポーツハーネス Pink ピンク 正規販売店 正規販売店
COMFORTFLEX

 

なお、今回紹介したコンフォートフレックス (ComfortFlex) スポーツハーネス含め、あずはなが使って見てオススメのハーネスについては【2021年】あずはなが使っている、柴犬におすすめのハーネス!という記事を書いていますので、ぜひご覧ください。

 

それでは、あずはなの飼い主@shibainu_hanazu でした。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
↑花の笑顔を一押ししてくださると嬉しいです。
いつもありがとうございます!

柴犬ランキング
↑お時間があればこちらも一押しお願いします。

イト運営者からのお願い
このサイトが気に入った、役に立ったと思われた方は、Amazon・楽天でお買い物をする際はぜひ下記バナーをタップしてからお買い物をお願いいたします。
コンフォートフレックスを着用した柴犬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おとーぽんのアバター おとーぽん あずはなの飼い主

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

柴犬あずはなの飼い主です。
黒柴のあずき、胡麻柴の花と暮らしています。

コメント

コメントする

目次