おはようございます。
あずはなの飼い主@shibainu_hanazuです。
我が家の長女にして、わがまま、最大の問題児の黒柴あずきが昨日無事に6歳になりました。
花
昨日はイオンの5%オフ日の購入したケーキを食べていただきました。
便乗する花の勢いよ・・。
たくさんの誕生日コメントありがとございました😊💕
個別に返せなくてすみません…🥺
ケーキ美味しそうに食べてくれました🎂✨
同時に同じ量をあげたんだけどなぁ😂 pic.twitter.com/xrCz3xryRd
— あず花コミカルコンビ🐶🐻 (@kuroshibaazuki) April 1, 2021
まずは6歳までしっかり生き延びてくれて良かった。
花
というのも、あずきは小さな頃から小さいし、小食だし、散歩も全然しない。大きくなっても小さいし、少食だし、散歩も全然しない。
小さな頃はお尻から謎の紐が出てくるというアクシデントに見舞われたり、大きくなってからは、夜中に何度もトイレへ行きたがることがあったり。
この子、長生きできるかなあっていうのが飼い主たちの割と真剣な悩みでもあるんです。
ですから、とりあえず毎年歳を重ねることができていることは喜びです。
で、最近思うんです。たまーに、いっつも調子悪そうにしている人が、妙に長生きしたりしますが、あずきもそのパターンあるかなあと。それ、ちょっと期待していたりします。
とはいえ、今でさえ癖のある性格のあずき。歳をとったらどうなるんだろう・・。とんでもないクセ者になるんじゃないかと・・。それはそれでちょっと・・。
あずき
まあ、そんなクセ者ぶりも皆さんにみてもらえるよう、飼い主、犬たち一丸となって頑張っていきたいと思います。
花
あずき
花
というわけで、今年も誕生日の報告を書くことができて良かったです。
朝の散歩
今朝は5時45分に出発。花は放心状態でした。
気温は1.5度。寒いです。
寒さで目が覚めたのか、はなわ今日もしっかりした足取りでスタートを切ります。
最近、歩く時にしっかり足が上がってるような気がします。
10分でうんち終了。順調です。
虎視眈々とスズメを願いますが、ふわっと逃げられます。
その後は淡々と公園を散策しながら帰宅。
25分の散歩でした。
花の体重
先週の月曜日から9.25キロと変わらない花の体重。体重計が壊れているんじゃないかと心配になりますが、今週最後の今日も9.25キロだったら、2週間同じ体重ということで、なかなか喜ばしいところ。
本日の結果は
↓
まさかの電池切れ…で…測れず…。
あずきの歯磨き
誕生日ということで、あえてお休みです。あえてです。
花
さいごに
というわけでしっかり金曜日がやってきました。
明けない夜はありません。ということで、楽しい週末まであと少し。適度に張り切っていきたいと思います。
それでは、素敵な1日をお過ごしください。
あずはなの飼い主@shibainu_hanazuでした。
にほんブログ村
↑花の笑顔を一押ししてくださると嬉しいです。
いつもありがとうございます!
柴犬ランキング
↑お時間があればこちらも一押しお願いします。