おはようございます。
あずはなの飼い主@shibainu_hanazu です。
昨日は少し増えましたが、基本的には順調な花のダイエット。
ほぼゴールもしたかなあという感じではあります。
ただ、一つだけ気になることが。
全然胃が小さくなった感じがしないというか、食への意欲がすごいんです。
ずーっと同じ分量上げているんですが、ずーっと物足りなそうにしています。
どうして物足りなそうにしているのがわかるのか。
あずきが食べ終わった空の食器に猛然と突進してきて、お皿をペロペロ舐めたりするからです。
その必死さは、見ていてちょっと引いてしまいます。
あずき
まあ、そんな姿を見ていると、もっとご飯だったりオヤツだったりをあげたいなって思うんですが、今でなんとかキープできている体重。
ご飯を増やすと、あっという間に元に戻ると思うんですよね。
満足いくまで食べさせてあげたいんですが、中々難しいです。
てか、1年以上同じような量で食べているのに、慣れないもんですかね。。胃って小さくならないんですかね・・。
朝の散歩
今朝は5時50分に出発。
気温は0.8度、かなり久しぶりに氷点下の世界からの脱出です。
気温が高めでしっとりした雪を味わう花。

今日は格別動きが良くて、息つく暇もないほどに歩を進めてそのまま10分でうんち終了です。
そのまま猛然と地下鉄の入り口へ向かう花。
残念ですが乗ることはできません。
仕方がなくスーパーの搬入作業を見学して帰宅することに。
25分で散歩終了です。
花の体重
昨日は久々に9.40台に突入しました。
9.30キロ台に入ったのは12月の下旬にシャンプーへ行った後。
20日ほど経過して、シャンプーで毛量が減っていたというボーナスタイムが終了したということでしょうか。
今日が結構ポイントのような気がします。
↓
9.35キロでした。素晴らしい。
あずきの歯磨き
気がつくと自分のベッドで寝ようとしていたあずきを捕まえて何とか実行。
「うぜぇ」って顔しながら、ペロペロかじかじ。こちらから歯ブラシを動かして磨こうとしたら、数秒で顔が怒りに変わってきたので退散しました。
さいごに
昨日は娘のSが朝からちょっと体調悪くて、病院へ行ったりしていました。
ご心配いただきました皆さま、ありがとうございます。おかげさまで、自分が仕事から帰宅する頃には元気モリモリでした。
犬の体調不良同様、子供も言語化ができないから中々難しいですよね。
さて、水曜日ですね。今週もはじまりが1日遅かったから早く感じてラッキーです。
というわけで、皆様も素敵な1日をお過ごしください。
あずはなの飼い主@shibainu_hanazu でした。
にほんブログ村
↑花の笑顔を一押ししてくださると嬉しいです。
いつもありがとうございます!
柴犬ランキング
↑お時間があればこちらも一押しお願いします。