おはようございます。
あずはなの飼い主@shibainu_hanazu です。
3連休明けの朝から謝罪がございます。
昨日、わたくしことあずはなの飼い主のオジサン、柴犬と徒競走をするという暴挙に出てしまいました。
身の程しらずもいいところ。ここに深くお詫び申し上げます。
経緯をお話しいたします。夕方の散歩、久しぶりに農試公園という大きな公園へ行ってきました。
大きな公園を歩いていて、気持ち良くて、気が大きくなっていたことは否定できません。
ふと、頭に浮かんだのです。
「最近、プロテインも飲んでるし、暴飲暴食してないし、もしかしたら・・」
続けて
「朝の散歩で2回花とダッシュをして、脚色がつかんだし、いい勝負ができるかも・・」。
身の程知らずも良いところです。
直線、花がかなりの確率でダッシュするポイントに差し掛かります。
花、突然のスイッチオン。
しかし、花が走り出すタイミングばっちり読めました。
一緒に良いスタートが切れます。
「よし!」心の中でスタンディングオベーションが起きました。
数秒後、横を見ると花。まだ並走できています。
心の中のスタンディングオベーションは鳴りやみません。
さらに数秒経過、花の姿が少し前に見えます。
でも、まだまだいける感じがしました。
「昭和生まれを舐めるな」
そんな気分で、気持ちの上では太ももが顎にぶつかるぐらいに上げます。
しかしその瞬間、花のギアが上がるのがわかりました。
ギュィン。
あっという間に遥か彼方、星屑のステージ上にいる花。
完敗です。
柴犬にいい歳したオジサンが挑むという、無謀なチャレンジ。
誠に申し訳ございません。
以後は自分の身の丈をわきまえて、花、あずきのサポートをする身として、自らが持てる力を存分に注ぎ込みたいと思います。
朝の散歩
今朝は5時50分に出発。
久々の早起きで、やはり端眠そうでした。
なかなかカートから降りようとしません。
肩もみなどをしてご機嫌を伺い、スタートします。
歩き出すと元気なのは、いつもの通りで流石の一言です。
トイレも10分で終了。流石の一言です。
今日は少し暖かいなと思いましたが、確認するとマイナス6度。
雪の中に顔突っ込んでいますか寒くは無いのでしょうか。
満足したようで急に引き返し、一目散に家路を歩きます。
20分で散歩終了。

花の体重
昨日は9.35キロでした。
最近散歩中は調子良さそうなんで、このくらいの体重が丁度良いのかもしれませんね。
今日の結果は
↓
9.40キロ…。
今年最初の9.40台になりました。
ここからグングン増えないようにしたいです。
あずきの歯磨き
また先に寝られてしまいました・・。
だんだん恥ずかしくなってきました・・。
さいごに
3連休終わってしまいました。
正月明け最初ということで、のんびりした感じです。
ただ、寒くなってから、娘のSが外へ行きたがらないのがちょっと困ったものだなあと。
年末以降の寒さは尋常じゃないんで、気持ちもわかるのですが・・。
というわけで、1週間がはじまりました。
素敵な週のはじまりをお過ごしください。
あずはなの飼い主@shibainu_hanazu でした。
にほんブログ村
↑花の笑顔を一押ししてくださると嬉しいです。
いつもありがとうございます!
柴犬ランキング
↑お時間があればこちらも一押しお願いします。